第三回 ★腸内細菌★

こんにちは。ツインデンタルクリニックの山田です。


今日は腸内細菌についてお話しします。


人間の腸内には健康にとって、有用な働きをする「善玉菌」、悪影響を与える「悪玉菌」、どちらとも言えない「日和見(ひよりみ)菌」の3種類があります。


善玉菌の代表が乳酸菌、ビフィズス菌などがあります。腸内で、悪玉菌が増殖すると、毒素が多く作られるようになり、腸にダメージを与え、大腸がんなどの重大な病気の原因や、免疫力を低下させ生活習慣病など様々な病気の原因になります。


全腸内細菌に占めるビフィズス菌の割合は老化とともに低下します。

また、ストレスや多量の飲酒によっても減ります。習慣では、肉などの高タンパク、高脂肪の食事が中心になると、悪玉菌がどんどん増えます。

悪玉菌が多い時は便の色が黒っぽく、臭いが強くなり、逆に善玉菌が多いと便の色は黄色っぽい茶色になり、臭いもあまりありません。


腸内で、善玉菌を増やすには、ヨーグルトや乳製品から、乳酸菌やビフィズス菌を摂るのがいいですが、数日から1週間程度で排泄されるので、少量ずつでも毎日摂った方が効果的です。

参考資料 ネット Supplement 106

第二回 健康ブログ ☆ヒートショックプロテイン☆

こんにちは。ツインデンタルクリニックの中村です。


今日はヒートショックプロテインについてお話します。


このヒートショックプロテイン(HSP)とは、傷んだ細胞を修復するタンパク質で、免疫細胞の働きを強化したり、乳酸の発生を遅らせるなどの力も持っています。したがって、このHSPが増えると体を元気にします。


しかしながら、このHSPは加齢とともに減少します。このHSPを増やす簡単な方法が入浴です。平熱+1.5度程度が理想です。

40℃ 20分

41℃ 15分

42℃ 10分


入浴後は体温を保持します。タオルケットやバスローブで10~20分保温。毎日するより、週2回程度するのが効果的です。


HSPの効果

1.美肌

  コラーゲンの減少を止める働きがあります。汗をかくことで老廃物も排泄され、美肌効果もあり、代謝があがるの    で、脂肪燃焼効果もあります。

2.抗疲労

  体が温まるとエンドルフィンという物質がでて、疲労や痛みが和らぎます。また、疲れを感じる乳酸の産生が遅れ、疲れにくくなります。

3.免疫力の向上

  体を温めることで、リンパ球が増加します。リンパ球が持っている免疫増強効果によってウィルスなどに感染しにくく、風邪などもひきにくくなります。


第一回目 健康ブログ ”あいうべ体操”

こんにちは、ツインデンタルクリニックの鈴木です。


第一回目の健康ブログは「あいうべ体操」について話したいと思います。


みなさんは普段鼻で呼吸していますか?口で呼吸していますか?


実は口呼吸は免疫力を下げて、様々な免疫系の疾患を引き起こすことが、知られています

鼻呼吸をするということは、口は当然閉じています。口を閉じると、お口の中は唾液で潤います。唾液は虫歯や歯周病に抵抗する力があるだけではなく、免疫力も向上します。また、鼻で呼吸すると、汚染された空気を鼻腔や副鼻腔などのフィルターにかけて、綺麗な空気を肺に送り込みます。高価なマスクや空気清浄機などより、はるかに鼻呼吸はフィルタリング機能があります


このように鼻呼吸は体を強くしますが、ほとんど呼吸は無意識に行っています。電車の中でも口がポカンと空いてる人を見かけたり、寝てるあいだに無意識に口呼吸になり、朝、目が覚めると口が乾いていたり、喉が痛かったりする経験をお持ちの方も少なくないと思います。


そこで、無意識に鼻呼吸が出来るお口のリハビリをご紹介しましょう。

それが、今井一彰医師が提唱する「あいうべ体操」です。

口を①「あ」と大きく開ける。

  ②「い」と横に大きく広げる。

  ③「う」と口を大げさにすぼめる。

  ④「べ」と舌を大きく出す。

この4つの動作を毎日30回行います。そうすると、リラックスした状態で自然と舌が上あごの天井に収まり、結果的に口が閉じるので、鼻呼吸になります。


今井一彰先生の著書「免疫を高めて病気を治す口の体操『あいうべ』」ではこの体操で、アトピーや大腸炎なども治ったとの報告もあります。口が開きやすい人には効果があるかもしれませんね。

お口の中から健康管理


みなさん、お久しぶりです。


ツインデンタルクリニックの呉(おう)です。

しばらくブログ冬眠していました。


この間、ツインデンタルクリニックでは「お口の中から健康管理」を合言葉にクリニックでお口や体の健康作りに関して、様々な取り組みをしてきました。


特に今年に入ってからは、毎朝、朝礼の時にスタッフから健康情報を持ち回りで提供してもらっています。これがなかなかためになり、面白い情報が多いので是非ブログという媒体を使ってみなさんに発信できればと思いました。


ちょっとしたいい生活習慣を取り入れると体調が良くなったり、仕事やプライベートも好転することはよくあります。


「凡に非凡を認める」という言葉があります。


例えば、ちょっとした呼吸法でアトピーが治ったり、ちょっとした食事療法でガンが消えることがあります。そのちょっとした生活習慣は、自然治癒力を本来備えている人間に莫大な恩恵を与えるのです。


ただ、健康法というのは「これが万人に絶対にいい」というものはありません


体質によっても合う合わないがありますし、医師の中でも意見が分かれる健康法もあります。


ですから、なるべくブログ内で発信する情報の情報源を出させて頂きます。それを分別して頂き、自分に合う取り組み易い健康法を生活習慣に少しでも取り入れて頂いて、健やかな日々の生活に少しでもお役に立てれば幸いです。


では、次回から健康のお話をアップしていきますので、楽しみにしてください。